2025年02月01日

銀座の串揚げ旬'sさんでお手軽ランチ!

DSC02227.jpg

こんにちは、くうです
今回もママのランチをご紹介するそうです
最近こればっかりですね
みんな飽きるんじゃない・・・

くうの日常のご紹介もすっかりおろそかになっておりますが
寒すぎてこれと言った所へのお出かけもしていないので・・・
これと言って変わったことも無いので毎度のママのランチご紹介です
今回は銀座の串揚げ旬'sさんです、いつもの一休レストランで検索し、ランチの串揚げコース1,500円を頂いて来ました

IMG_9580.jpg

こちらは銀座2丁目の銀座トレシャスビルの10階にあります
以前に何度も伺ったことがありますが、串揚げ5本のお手頃コースを選んでみました

IMG_9572.jpg

IMG_9573.jpg

この日は天気も良くきれいな青空の窓際のボックス席でした

IMG_9575.jpg

最初にサラダ、そしてご飯セット、串揚げの順に到着

IMG_9576.jpg

IMG_9577.jpg

串揚げは日替わり、この日は(写真右から)
天然エビ
ホタテ貝柱(キャビア添え)
ネギマグロの紫蘇最中
レンコン
別皿で大山鳥手羽先
です、5品は少ない感じもしますが、良い素材に工夫を加えたもので一つ一つが美味しく食べ応え十分
こちらのお店は串揚げ用の調味料が5種類出てきます。左からオリジナル特製ソース、梅肉ソース、お醤油、ヒマラヤ岩塩、特製ゴマダレとなっていて、材料と好みに合わせて選べるのもポイント高いです

IMG_9578.jpg

アラカルトで頼むと串揚げだけで3,000円分になるとってもお得なコ-スです

IMG_9579.jpg

食事の最後にはヨモギ茶が出て、口の中をさっぱりとさせて終了です
実は前の週にくうママとくうオバ二人で来ていて「明日また食べに来たいぐらい美味しかった」というのを聞いたくうパパが自分も行きたいと短い間隔での再訪
くうパパは「同じコースをもう一周したい」というくらいの満足度でした
みなさまにもお勧めしたい良いお店です

IMG_9442.jpg

だってさ、みんな揚げ物大好きみたいですね
最近毎日寒くてリビングの床暖房に溶けているボクです
みなさまも暖かくしてくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 16:24| Comment(6) | 旅行&グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月16日

日本橋高島屋の洋食麦星さんでランチしてきました!!

IMG_9368.jpg

こんにちはくうです
ママはまた美味しいものを食べてきたそうです
どんなのかな

日本橋高島屋の地下2階にある洋食麦星(グリル満点星)へお昼ご飯を食べに行ってきました

IMG_9401.jpg

正面入口から入ると大きなクリスマスツリーが、横から見るとくまさんがたくさん

IMG_9410.jpg

IMG_9411.jpg

IMG_9403.jpg

エスカレーターを下ってお店へ、今回ママのお目当ては「洋食小鉢膳」1,760円

メインをハンバーグ、ロールキャベツ、エビフライ、ご飯のお供にハヤシソースとホタテカレーソースが選べます

くうおばちゃんはオムレツライス デミグラス 1,870円です

IMG_9404.jpg

IMG_9405.jpg

キレイな店内、デパートの食堂という感じで素敵です
IMG_9406.jpg

待つことしばし、お料理が到着、メインのハンバーグの他にサラダとご飯のお供、デザートはパンナコッタが付いてます
そしてカレーソースも洋風カレーのマイルドソース、ご飯にかけて頂きます、Good
ハンバーグもあっさり味、とっても美味しいです

IMG_9408.jpg

オムレツライスも上品なお味、さすが洋食の名門、納得のお味でした
TOKYO元気キャンペーンで10%還元ができますので、早めに再度食べに行くことにしたくうママなのでした

IMG_9319.jpg

ママは相変わらず食いしん坊ですな
毎日とっても寒くてボクのおうちのユカペットが気持ちイイです
ベットでも丸くなってるボクです
みなさまも寒さで体調崩さないように気を付けてくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 17:44| Comment(10) | 旅行&グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月12日

炎蔵銀座店で焼肉ランチ頂いてきました!!

IMG_9255.jpg

こんにちはくうです
くうママは大好きな焼肉に行って来たそうです
どんなもの食べてきたの


くうパパがもともと秋葉原大好き人間なので、秋葉原にある炎蔵という焼肉屋さんによく行っていました
アキバもだいぶん変わってしまい、くうパパの好きなパソコンの部品屋さんなどがめっきり減ってしまいオタクたちの街から最近はインバウンド向けの街に変わりつつあり・・・
最近はすっかり行く頻度が減ってしまったのですが、この焼き肉屋さんはお手軽価格で美味しいキムチがお替わり自由なのでたまに焼肉の為だけに行っていました
実は炎蔵さんは神田が本店、銀座にも支店がありまして久しぶりに銀座のお店に行ってみたらすごく良かったのでご紹介します
お店の場所は西銀座デパートの2階の数寄屋橋寄りの端の方です(外観は撮り忘れ)

IMG_9275.jpg

IMG_9274.jpg

ネットから席だけ予約して開店の11時30分に到着、席に案内してもらいます

IMG_9273.jpg

お店の壁には昔の銀座の様子が描かれてあり、なかなか雰囲気があります
平日のお昼には石焼ビビンバが千円位から食べられる銀座の焼き肉屋としてはかなりリーズナブルな価格帯
今回頂いたのは国産牛カルビランチ 1,750円です

IMG_9277.jpg

ご飯とスープ、キムチはお替わり自由の有難いシステム、そしてここのキムチは絶品
塩分控えめ発酵した旨みが合わさり白菜はとフレッシュな感じ、くうママの苦手なニンニクはほとんど感じられずお肉と一緒に頂くといくらでも行けちゃうんです

IMG_9279.jpg
お肉はこちら、うう、おいしそう

IMG_9280.jpg

実は秋葉原のお店はリーズナブル志向でカルビランチは1,100円ですが、お肉は(多分)輸入でお味もそこそこといった感じですが、こちらは「さすが国産牛」といった佇まい、キレイにサシが入った美味しいお肉です
久しぶりの焼肉に舌鼓を打ち、大満足のくうママなのでした

IMG_9211.jpg

美味しそうなもの食べてきましたね
牛ですか・・ボクは最近ママが毎朝飲んでいる牛乳のおすそ分けをいただいております
一気に寒くなりましたね、ぶるぶる
みなさまも風邪などひかないよう気をつけてくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 17:04| Comment(6) | 旅行&グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする