2022年11月23日

最近のくう写真です

IMG_5843.jpg

こんにちはくうです
こんかいはボクの写真をお届けします
なんか手抜きっぽくもあるんですが・・・

前回の予告通り今回は昨日撮ったくうの写真です

IMG_5841.jpg

くうパパちょっと忙しく、更新もいつもの週より遅れてますが

IMG_5844.jpg

IMG_5846.jpg

リビングでゴロゴロしていたところを撮影

IMG_5848.jpg

してたらどこかへ行ってしまいました


IMG_5845.jpg

せっかくまったりしてたのに
スマホを鼻先にくっつけられたので落ち着ける場所に移動したんですよ
今回はこれでおしまい、また見てね

ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします



posted by くーママ at 09:24| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月14日

紅葉を見に塩原温泉の彩つむぎさんへ(その3)

DSC01692.jpg

こんにちはくうです
塩原温泉は今回で終わりみたいです
もう少しだ・・・

温泉三昧の夜が明けて朝ごはん

IMG_5592.jpg

IMG_5585.jpg

お食事は、夕食と同じラウンジ、爽やかな朝の景色です

以下、朝食のメニュー、夕食に同じく地場の材料を生かした美味しいお料理でした

ayatumugi-asa.jpg

なお、写真の枚数が少ないので個々のコメントは省略です・・・
IMG_5589.jpg

IMG_5588.jpg

<<彩つむぎ 地産地消 旬産旬消朝ごはん>>
お口潤し
ミルク街道那須塩原産新鮮牛乳又は緑と橙の野菜ジュース
三点盛
ピリ辛こんにゃく
天然醸造無添加会津味噌のs紫蘇巻
旬の地場野菜のおひたし
小鉢
那須御養卵の温泉玉子 醤油のつゆで
煮物
塩原産蕎麦豆腐 茸の餡で
焼物
銀鮭の塩焼き 那須塩原産焼椎茸 鮎醤油で
温物
明賀屋本館の源泉を使った湯豆腐 地場野菜色々添えて
サラダ
地場野菜とポークハム トマト 自家製ドレッシングで
ご飯
那須塩原産 高村さんのコシヒカリ米
汁物
季節野菜の味噌
デザート
自家製ヨーグルトを自家製ジャムで


IMG_5593.jpg

最後にコーヒーも頂いて

大満足のくうママでした、ごちそうさま

ご飯の後も温泉を満喫し、10時のチェックアウトには駐車場までお宿の方がお見送りしてくださいました


そしてこの後帰り道に、道の駅「湯の香 しおばら」によりました(外観等はWEBページの方で・・・)
ここでは昨日晩ごはんで頂き気に入ってしまった地元の名物「塩原だいこん」ほか、農産物を買い込みました

IMG_20221024_101304.jpg

月曜日の朝だったのに、販売所の中は満員、たくさんの農家さんが塩原だいこんを並べていました

IMG_20221024_101544.jpg

ちなみに、前にお見せした牛のマスコットはここのものです
大きな塩原大根も2本ゲット、くうパパが担いで帰りました

くうママは今回のお宿もとっても気に入ってしまいました、また春になったらお世話になるかも
塩原温泉のお話にお付き合いありがとうございました

DSC01686.jpg

ボクも美味しいヨーグルトとかお土産たべて満足でした
ママ、お土産は大事だよ
なんちゃって、次回はボク中心でお届けの予定


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします



posted by くーママ at 08:26| Comment(11) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

クリスマスのフラワーアレンジメント製作体験参加の巻(つづき)

IMG20211003103815.jpg

こんにちはくうです
今回は、なんだか前回の続きみたいです
何やるのかな

前回、二階堂智子さんのフラワーアレンジメント教室でくうおばちゃんも製作したとご紹介しましたのでご覧に入れようと思います
じゃーん

IMG_20221020_090724.jpg

教室の後さらにパーツ追加したみたいですが、なかなかゴージャスな仕上がりだと思いませんか

IMG_20221020_090806.jpg

くうママの作品と並べてみるとこんな感じです
姉妹ですが性格もとっても違うのでこんな感じに出てくるのでしょうか
今回は以上ですが、昨日・今日と、こんなものがいる所に行ってきました

IMG_20221024_101544.jpg

次回以降ご紹介する予定です
IMG_20220903_150926.jpg

ふーん、まあ、ボクにはどっちでもいいですけどね
お昼寝がいそがしいんで続きはまた聞かせてください・・・
なんてね


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします



posted by くーママ at 17:14| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする