2025年02月14日

新富町のデジレ銀座オザミでランチしました+おまけ

20250207_081043.jpg

くうです
ママは今日もご馳走食べに行ってきたみたいです
どんなところだったんでしょうか


今回はご近所に新しくできたビストロのランチです
銀座エリアにいくつもお店を出しているオザミグループの新店「デジレ銀座オザミ」さんです
場所は新富町一丁目、有楽町線新富町駅から歩いて5分くらいです

IMG_9635.jpg

IMG_9637.jpg

お店の外観はこんな感じ、ランチの看板です
こちらはくうママが良くお買い物に行く八百屋さんの近くで、昨年後半に居ぬきで入れ替わり開店されました
1,100円(税込み)からのお手頃な価格設定のランチがあり、ずっと気になっていたのです
お昼は11時45分開店、開店少し前に到着すると2名先着の開店待ちがいました

IMG_9638.jpg

IMG_9640.jpg

IMG_9641.jpg

この日ママはフランスブルターニュ産豚肩ロースのロースト1,210円、くうパパは牛豚合挽ハンバーグきのこのデミグラスソース1,430円をオーダー
お店の中の様子です、テーブルはあまり大きくないですが、隣の席との間が十分にとってあり狭い感じはしません

IMG_9647.jpg

最初にオードブル5品です、上から時計回りにグリーンサラダ、キャロットラペと生ハム、豆のサラダ、豚肉のパティ、カブのマリネです
それぞれに手のかかった品、メイン料理に期待させます

IMG_9649.jpg

こちらはセットのフランスパン、フランスで作られた冷凍生地をお店で焼いているそうで、風味食感ともに〇です

IMG_9651.jpg

こちらが豚肩ロースのロースト、お肉はボリューム十分で柔らかく、ビネガーを効かせたソースにパプリカの食感が良いアクセント
エビなどで作った海鮮ソースのショートパスタ、マッシュポテトが添えられています、ショートパスタ単体でも十分美味しく皿全体に大満足

IMG_9650.jpg

こちらはハンバーグ、表面カリ、中はフワ、肉汁もたっぷり、かなりレベルが高いです、これも大満足
このお店で嬉しいのはママが苦手なデザートはオプションになっていること、その分手軽な値段で頂けるのです
お店のチーフと思しきイケオジの方もホールでてきぱきと大活躍、お客さんに積極的に声をかけてくださり楽しい雰囲気です
次回は何を食べようか大満足のくうまま、みなさまにもお勧めしたい良いお店です
おまけ
我が家のベランダのお花たち近況です

IMG_9585.jpg

今年買ったバラの香りのするピンクのシクラメンと、昨年からのパープルのシクラメン

IMG_9583.jpg

IMG_9584.jpg

最近はカーネーションが元気です

IMG_9586.jpg

地味ですが長年のお付き合いのローズマリーが花盛り
こんな感じです、またそのうちにご紹介したいと思います

20250211_203133.jpg

ボクは最近カステラサンドとアカディ牛乳の組み合わせにはまってます
晩ごはんの時間はダイニングの床暖房でウトウト、ママとの時間を楽しんでいるボクです
まだまだ寒いですね、みなさまも暖かくしてお過ごしくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 16:43| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月18日

銀座鉄板焼きスブリムさんでランチしました、最高に美味しかった!!

IMG_9510.jpg

くうです
ママは新年早々何か食べに行ってきたみたいです
なにを食べに行ってきたの


新年の区切りということで少しごちそうが食べたいねということになり、いつもの一休レストランで検索したところ
麻布のミシュラン星付きフレンチのお店が監修している鉄板焼きのお店「銀座 鉄板焼き Sublime」がヒット
今回はシャンパーニュ1杯付のカジュアルコースをいただいて来ました
場所は銀行丁目のビルの6階

IMG_9514.jpg

IMG_9513.jpg

開店時間の11:30少し前に到着するとお店の方が重厚な感じの扉を開けて「開店まで少しお待ちください」と迎えてくださいました


今回は個室で予約、メニューは7品

IMG_9516.jpg

IMG_9519.jpg

IMG_9517.jpg

コースが始まる前に本日のメイン食材を見せに来てくださいました

IMG_9523.jpg

サシの入ったイチボです、期待が膨らみます、それではお料理のご紹介

IMG_9525.jpg

まずはシャンパーニュで乾杯、正真正銘のシャンパンはやっぱり美味しかったです
IMG_9526.jpg

~アミューズ~
静岡産の生マッシュルームを使ったポタージュ イタリアンのトリュフも乗ってます
爽やかでマッシュルーム風味が濃厚、トリュフもいい仕事してます

IMG_9530.jpg

~前菜~
旬魚 彩旬野菜 カンパチのカルパッチョ、ポン酢と白ワインのエスプーマが載っています
お魚の落とし方が良いのでしょう、ねっとりしていて旨みも強く、生臭みも全くないです

IMG_9533.jpg

IMG_9534.jpg

~メイン~
黒毛和牛赤身肉の鉄板焼き 今回はイチボの部分をミディアムレアで頂きました
とっても柔らかくジューシー、まさに歯がいらないとはこのこと、最高です
併せて季節野菜も鉄板焼きで、サツマイモとナスとしいたけ、素材の良さが生きています
お食事は白御飯、香の物、赤出汁、ランチ限定でサラダも付きます

IMG_9537.jpg

~本日のデザートとカフェ~
リンゴのシャーベット、角切りリンゴも入ったさっぱりめのシャーベットにリンゴのムース、ムースの中にはパチパチした食感を感じさせるものが入っていて爽やかさをより引き立たせます
飲み物は全員コーヒーをブラックで、これもさすがのお味

鉄板焼きというと和食がベースというお店が多いと思いますが、こちらはさすがにフレンチのお店がベースなだけあって、スープ、前菜もミシュラン星付き店のノウハウが生かされている感じ
お肉の品質も最高、焼き加減も抜群、お店方もいい感じでサービスもてきぱきと一層美味しく頂くことができました
くうおばちゃんも「これまでランチで頂いたものの中でも最高!!」と折り紙付き
みなさまにもお勧めしたい良いお店でした

IMG_9542.jpg

だってさ、美味しいもの食べられて良かったね
ボクはヒロタのぜいたくプリンを頂いたよ

IMG_9553.jpg

これまで食べた中で最高に美味しかったかも
今年も美味しいものいっぱい食べたいな


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 09:42| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月03日

あけましておめでとうございます

nenga.png

くうです
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます

IMG_9477.jpg

元旦は良いお天気でことしも初日の出を拝むことができました

IMG_9473.jpg

IMG_9470.jpg

みんな揃っておせち料理とお雑煮を頂きます、くうママお手製のお料理も

IMG_9476.jpg

今年のおせちは京都の「東洋亭」さんの和洋二段重です

お酒のおつまみに最適の色々なお料理が揃い味付けもトラディショナルおせちの濃いめではなくあっさり
洋風デザートも入っていて、くうおばちゃんも大満足でした

IMG_9484.jpg
くうにはお年玉代わりにヤツドキのプリンを少しあげました
クリーミーで好きな味らしく、すごい勢いで食べてました
IMG_9487.jpg

プリン最高に美味しかったよ
今年も良いこといっぱいあるといいな
今年もよろしくね


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 17:20| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする