こんにちはくうです
3日前くらいですけど大きな虹が出てました
くうママが写真を撮っていたよ
2日続きのぐずついた天気の後に、夕方雨が上がったら大きな虹が出ていました
キレイな半円ではなく1/6円位でしたが久々に虹を見て「何かいいことあるかな?」って感じでした
それはさておき、くうママは2年くらい前から讃岐うどんが好きになりました
色々なお店に行ってはいますがやはり近くですぐに行けるということで「丸亀製麺」がお気に入りです
普段は有楽町のガード下で食べることが多いのですが、用事で出かけたときにおそらく日本一名が眺めの良い店舗に行ってきたのでご紹介します
そのお店は飯田橋のさくらテラス3階にあります、お店の中身は他と変わりありませんが、高台にあるビルの3階からの眺めはパノラマビューという感じ
ママお気に入りの冷やぶっかけうどんもいつもよりおいしく感じました
機会がありましたら、また讃岐うどん好きなら一度行ってみてはいかがでしょうか
今回は以上です
普段お出かけするとそんなもの食べているんだね
ボクはアカディ牛乳が大のお気に入りになってます
毎日ちょっとずつですけど体にイイかもね
本格的に寒くなってきましたね、みなさまも風邪などひかないよう気をつけてくださいね
ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします
おうどん大好きなのに近くになくて丸亀製麺にまだ入ったことがないのです
ママさんお気に入りなんですね
是非チャレンジしたいです
日本橋の金子半之助というお店の天丼を召し上がったことありますか?
一本穴子と海老天2匹に惹かれたのですが…
眺めも美味しさの一部ですから素敵な空間でお食事できるのがいいですね
今日は、何となく?(こんな事珍しいです)外出しませんでした。
金子半之助の天丼は、何年も前に何度かいただきました。
ここ何年かは、混み過ぎていて、前を通るだけでした。
ご興味有りますか?
美味しかったです❗
ママには、混みすぎです。
木更津?のアウトレットのフードコートに入
っていたので、1度いただきました。
飯田橋サクラテラスの丸亀製麺は、病院の待ち時間に行きました。
丸亀製麺でいただくまで、うどんは苦手でしたが、好きになりました。
叔母ちゃんにも、丸亀製麺デビューを勧めていますが、未だ実現していません。
お互い、美味しいもの食べた元気つけましょうね。
穴子の一本あげが好きなんです
金沢区の柴漁港のイベントで食べてからハマってます
外出しないなんてご家族みなさま元気ですか?
ママさんは御朱印を集めてるとおっしゃってた記憶があってベイスターズの優勝記念御朱印をいただいてきたのですがヒロ様経由で送らせていただいてもよろしいでしょうか?
とても綺麗なので体の痛みが少しでも楽になりますようお参りしてきました
実は、9月20日に銀座の無印良品の前で転んで、救急搬送で飯田橋の逓信病院に23日間入院しました
膝のお皿と手首を骨折し、前歯も折りました。
今は通院で、診察とリハビリ受けています。
何だかんだで、結構大変でした。
ご心配をおかけしたくなかったので、少しチグハグなメッセージを、発信した事をお詫びします。
お陰様で、元気になってきたので、こうして
告白?します。
飯田橋の丸亀製麺も、その定期診察の合間でした。
パパは、野菜大好きです❗
食べてもらうために、努力しなくて済むのは有り難いのですが、調理も結構大変です。
メッセージありがとうございました。
病院での励みになりました。
天候不順なこの頃ですが、元気に乗りきりましょう❗
元気に上海ディズニーに行って来られるようになりますように
頑張ります。
ありがとうございます。
ママさんもゆっくりお散歩できるといいですね