
こんにちはくうです

ぼくんちのベランダにお花がいっぱい咲いたみたいです

見てみてください


今年も我が家に朝顔が咲きました

去年ご紹介した朝顔からとった種から咲いた花なんです


6月下旬に植え付けたのですが、なかなか花が咲かず、どうしたんだろうと思っていたのですが


朝顔は土の作り方で蔓がたくさん伸びてなかなか咲かない場合や短日性と言って、日照時間が短くなってくる頃に咲き始めるという性質がある様で何か問題が???というのは取り越し苦労だったようです

しばらくはきれいな花が楽しめそうです


ママはお花が咲くと機嫌がいいんだよ

ボクにも美味しいおやつお願いしますね


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします

我が家の朝顔も頑張ってさいています
土の作り方で咲き方が変わるの初めて知りました。
お水しかあけてないので少し手入れしてあげよう
ぼんちゃんは腎臓と肝臓のお薬を飲み始めて元気になり昼間にげーしてたのですがほぼしなくなりました。
血液検査の結果も少し数値が改善されました
みんな元気でいられますように
ふわふわくうちゃんが可愛い~
安心しました。
こんなに暑い中、小さな身体で良く頑張ってくれていると思います。
くうも、食欲が復活し、毛並みもふかふかしてきました。
元気が何よりだと思います。
朝顔も、毎日沢山お花をつけてくれています。
お互い、身体に気を付けて、この暑さを乗りきりましょう。
自分で自分をHAPPYにしようと思っています
くうちゃんも食欲が戻ってよかったです