
こんにちはくうです

いよいよ梅雨がやってきちゃいますね

この時期はフローリングがひんやりして気持ちいいんです

久しぶりにご近所でお手頃ランチのお店を見つけたので紹介させていただきます

5月末に開業したロイヤルパークホテル銀座6丁目の1階にあります、「洋食銀座ランプ亭」さんです



洋食のランチが1,000円位からいただけるピカピカのお店なんです

開店の11時30分少し前にお店に到着、すぐに窓際の席に案内していただきました


メニューはこんな感じ、日替わりのものもあるのでお店のHPでご確認ください

この日くうママとくうおばちゃんは松阪牛の土鍋ハンバーグ1,200円

くうパパは黒カレー1,200円をオーダー

この近所は手ごろなランチのお店が少ないからか既に人気の様で、100席ほどありそうな店内は開店から15分ほどでほぼ満員でした


そして、ランチではご飯と生卵がお替わり自由、会計の後はカップのコーヒーを無料でテイクアウトできるということです



待つことしばし、ハンバーグが到着、肉質の良さが判る旨みがしっかりのお肉と濃厚さっぱりなソースがベストマッチです



くうパパの黒カレーも到着、こちらは日によって、とんかつ・エビフライ・チキンレッグのいずれかがくとのこと、この日はカツカレーでした

欧風カレーはやはりソースがしっかり、甘みと辛さが程よく、大き目のロースかつも柔らかジューシーかなりのレベルの高さ

お店の方のサービスも心地よく、近いうちの再訪を決めたママなのでした

おまけ
ベランダのカーネーションとアロエの花が咲いています



梅雨から夏に向けては植物にも難しい時期ですね、キレイに咲いてくれて感謝です


ということで、ママは元気に色々食べに行っているみたいです

ボクはフローリングでゴロゴロが快適

みなさまも体調には気をつけてくださいね


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします

ハンバーグがスキレット🍳で良い感じ
ラプンツェルのようです
好きな美味しいもの食べられるのは幸せ😀
ハンバーグ食べたい
横浜にも昔あったような…
我が家のベランダも第二弾のバラが咲き始めましたがカーネーションの蕾がまだまたま開かないですがママさんのカーネーション咲き続けてますね
6月29日14:20頃川崎市政記念で渋谷から新横浜方面ブルーインパルスが飛ぶそうです✈️
情報でした
どんどん大きくなるのが楽しみですね
年齢を重ねると選択する事が増え即答しなければいけないこともありますが考え過ぎて疲れる上に相手を不快にさせるというシチュエーションを作ってしまってるのですがもっと考えて行動できるようにと思う毎日です
カーネーションは、パパが切り戻しをしてくれたので、又咲き始めてくれました。
今回のご紹介したお店は、ホテルの一階にあるカジュアルなお店なので、大人気でした。
いよいよ、梅雨入りで何かと体調が気になると思いますが、お互いにニャンちゃんの為にも、元気に乗りきりましょうネ!
ブルーインパルスですか、見に行かれるんですか?
ママは、東京オリンピックの直前のイベントで見ました。
飛行機好きなので、かっこ良かったです。
29日は、外出の予定が有るので、残念ながら見に行く事が出来ません。
又、いつか見たいと思います。
アロエのお花は毎年咲くのですね楽しみになりますね
葉もしっかりしていて、白い斑入りなので、涼しげです。
何年も前に、新潟のチューリップ祭に行った時、チューリップとカラーの球根を買いました。
その球根が繰り返し花を付けてくれます。
そのお花を見るのが、毎年の楽しみになって
います。
ズボラなママは、何もしませんが…。