
こんにちはくうです

ママは最近ワークショップにはまってます
また何か作ってきたみたいですよ

「能作」という錫器のメーカーさんをご存知でしょうか?
富山県にある会社で、食器から花器、アクセサリー等いろいろ作っています

くうママ、くうおばちゃん二人ともお気に入りでこれまでにも機会あるごとにお気に入りの物を増やして来ました

このメーカーさんが今回、松屋銀座のイベントで体験コーナーを実施

550円でアクセサリートレイなどを作らせてもらえるということで参加してきました

ネットから事前に予約が必要でしたが無事にこなしていざ製作



薄い錫の板に好みの文字や模様をポンチで打刻、丸い棒を当てて縁の飾り(うねり)を作ります


完成品がこちら、「LOVE CREMA」お誕生日を刻んでみました、いかがでしょうか

ワークショップの隣では錫のバングルをその場で製作してもらえるという企画もあって、こちらは2,200円

職人さんが一つづつ好みの模様で作ってくださいます、くうママは花の模様で作って頂きました

くうママ大のお気に入りになりました


ということで、ママはたくさん楽しんできたみたいです

なんだか梅雨がはじまったのかなという天気になってきましたね

ボクの嫌いな季節が来てしまいます・・・

みなさまも体調には気をつけてくださいね


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします

お気に入りができて大満足ですね。
中学の時制作したことがあります。楽しいですねよ
次回はどんなこと体験しに行かれるのでしょうか?
最後の写真はくうちゃん何歳のときでしょう?小さい時も可愛いですね
最近、ワークショップに恵まれ?ていて、楽しい体験続いています。
本当は長いのにコンパクトになれるのが凄いですよね
あまりにも小さく見えたので小さな頃なのかと思いました
体験はアタリ🎯でラッキーですね
これから雨の日が増えそうですが楽しくすごさますように
手足を伸ばし長くなって寝ていたかと思えば、丸くなっていたり、どんな姿をしていても、可愛いものですね!
ネコチャン達のように、柔軟に過ごしていきたいものです。
今リハビリに行くバスの中のため、おかしな変換していたらごめんなさい。