
こんにちはくうです

くうママと元日の日の出を見ているボクです

新年になりましたね、少し遅いごあいさつですが、今年もよろしくね



我が家からの初日の出です、今年は良く晴れて気持ちの良い元日でしたね

くうパパは今年、年男です、くうママからは辰年関連でイズミヤのクッキー缶をプレゼントしました


竜と猫のイラストが可愛いでしょ


中身も充実、辰をかたどったクッキーや小さな絵本とポチ袋まで入っています

おまけ


我が家のベランダのお花たちです

去年から元気なパープルのシクラメン、他の鉢は今年ホームセンターなどで手に入れたものです


そして、去年の母の日後に買ったカーネーション

いつもの年は花がなくなるとそのあとは元気がなくなってしまうのですが
去年のは株が大きかったからか寒くなってからたくさん花を咲かせてくれました

毎日楽しませてもらってます


以上です、今年もガンバリますよ

よく食べ、よく寝て今年も健康が目標です

みなさまも良い年になりますように


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします

シクラメンも素敵 ママさんもくうちゃんを抱っこしてる姿を見て少し安心しました
箱根駅伝の放送を見ながらママさん、ヒロ様映らないかな?と思ってました
今年は箱根駅伝の大きなバスタオルを買ってしまいました。
長府屋のお多福豆を南部市場で買うことができたんです。びっくりしちゃいました。
お取り寄せで入荷したけどお客様が来店した時間に間に合わずキャンセルされたので販売したけど売れ残ったら食べれると思ったのに~ってレジの人に言われてわらっちゃいました。
ぼんちゃんは12,3歳の骨の状態で素晴らしいと褒められたのですが私が見たレントゲンの写真ではボロボロに見えたのでベランダに出て日光浴を始めました
美味しいお多福豆🫘が、思いもよらず買えたなんて、ラッキー!良い事が有りますよ!
年頭に、目標立てるなんて凄いと思います😊
ママは、ただ何となく過ごしています。
少しお部屋のお片付けしなくては、いけないのですが、一向に手をつけずにいます。
ぼんちゃん、優秀ですね!
骨は健康の要だと思います。
今年も、ぼんちゃんと、くうの健康を祈っています。
箱根駅伝は、始めと終わりは、テレビで見て、間は初売りに行っていました。
パパが辰年なので、思わず缶に引かれて買ってしまいました。
色々ありましたが生きています。
今日はぼんちゃんと公園に行く練習をしようと話すとハーネスをつけるのを嫌がったので能登半島では一緒に居られないにゃんんこやワンちゃんがいるのよ。
何でもできるようになって欲しいと納得してもらってお散歩して滑り台を滑ってきました。
パパさんも、ママさんも、ヒロ様も、くうちゃんも皆さん楽しく過ごしましょう