
こんにちはくうです

更新の間が空いているみたいですね~
くうパパがさぼってるみたいだよ

しっかりしてもらえませんかね


これといって理由はないのですが更新が滞っており失礼しました

最近の我が家のベランダガーデニング状況をちょっと載せておきたいと思います



まずは毎年律儀に咲いてくれるカラーです

以前にもご紹介しておりますが10年以上前に新潟のチューリップ祭りで買った球根がずっと元気に咲いてくれるのです

花の楽しめる期間は2週間くらいですが、秋まで緑の葉でベランダをにぎわしてくれます


こちらは母の日の少し後に200円にディスカウントされていたカーネーションです

写真は少し前今はお花が終わってしまいましたが1か月くらい楽しませてもらいました、ありがとう


これは20年以上前にくうママの実家から株分けした来たアロエです

植え替えたら元気に花を咲かせてくれるようになりました

今回は以上です


きれいなお花ですな

お花じゃボクのおなかは一杯になりませんが


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします

うちのベランダのお花も頑張っていてバラは茎に白い斑点のような病気になりながら今年も2回目の花をさかせてます
ブログの更新できない状況なのかな?って心配していましたが大丈夫なら🙆🆗✨です
今年も朝顔市やほおずき市に行かれたのかな?
特に理由はなかったのですが、少し滞ってしまいました。
お花が咲いていると、気分が違いますよね!
カラーはホント!凄いんです。
もう十年位経つんですが、季節になると、葉が出て、お花が咲いて、お花がおわっても暫く観葉植物の様に涼し気な、葉を楽しませてくれます。
みーちゃんさんのお宅の🌹薔薇も、頑張ってくれているんですね。
叔母ちゃんのお家も、薔薇が沢山有ります。
朝顔は、パパが種を播いて今沢山、芽が出ています。
先週末、ホオズキを提げている人を見かけましたが、ホオズキ市だったんですかね?
まだ朝顔市もホオズキ市も行っていません。
みーちゃんさんも、行かれるのですか?
プロが創ったお花は、違いますよね。
ベランダの排水スペースが綺麗だなぁーって変なところ見ちゃいました😅
ほおずき市あったみたいですよ
子供の頃は何が楽しかったのかブーブーならして遊んでましたねぇー
名前わすれちゃいましたが海藻みたいなうみほうずきって言ったかな😆こちらもぶーぶーならしてました
くうちゃんも色々な声使い分けてますか?
ぼんちゃんは凄い使い分けます
くうも、色々お話しておくくれますよ!
ぼんちゃんと、くうがいてくれるから、毎日過ごせますよね!
ママも、海ほうずき鳴らしました。
植物の、ほうずきはきれいに中身を出しても、上手に鳴らす事が出来ませんでした。
懐かしいです。
お互い、身体の痛い所は有りますが、負けずにいきましょね!
ママなんて、背中に手が廻らなくても、丈の長い上着で誤魔化して、背中側ぐちゃぐちゃでも、外出してます😊
今日は最後の出勤なんです
退職祝いと言われると嬉しいけど
還暦祝いと言われると複雑な気分になっちゃってる自分に笑っちゃいます
これからもくうちゃんママさんパパさんヒロさま近況楽しみにしています
体の痛みと闘い暑さとも闘い楽しく笑顔で過ごしていきたいと思っています
皆様もお体大切に❗
退職、おめでとうございます。
楽しい時間が、沢山待っていると思います、ワクワクして下さい😊ね!
ママは、退職して本当に良かったと感じています。
御身体の方は、暫くは大変な時もあると思いますが、職場と言うストレスから開放された事は、良い方向に作用すると思います。
今夜は、ぼんちゃん父さんと、ぼんちゃんとお祝いですね。
これからも、変わらずお付き合い下さいますよう、お願い致しますください。
楽しみにしています
今日は残りの荷物を取りに行って来ます
土曜日にひっそり行く予定だったのですが☔で断念しちゃいました
昨日は妹とランチ
平日って優雅に時が流れている感じがしちゃいました
まだ顔のぴりぴり痺れと足の痺れがありますがヒールも履く気持ちになれました(長時間はだめでした)
ママさんの肩の調子はいかがですか?