2025年02月27日

くうのオリジナル消しゴムハンコできました!!

IMG_20240709_205025.jpg

こんにちは、くうです
今回はボクの消しゴムハンコを作ってもらったお話と美味しいもののお話だそうです
まずはボクのハンコのから

日本橋三越でやっていた文具祭り2025で、オリジナルの消しゴムハンコを作ってくれる「木木屋」さんを見つけました
オリジナルでも1,980円で作ってくださるということで、インスタグラムからくうの写真を送り、何度かのやり取りで版下を確定
初日の水曜日からやり取りを初めて最終日の翌火曜日にできたとの連絡を頂き受け取ってきました

IMG_9709.jpg

それがこのハンコ、いかがでしょうか
小さなハンコの中にくうの特徴である鼻筋(ブレイズ)や、モフモフ感が再現されていてとても気に入ってしまいました

IMG_9710.jpg

「木木屋」さん、ありがとうございました
またお願いしようかなと思っています

お次は前回ご紹介した「デジレ銀座オザミ」にまた行って来ました、前と違うお料理を頂いたのでメイン料理のみですがご紹介します

IMG_9667.jpg

今回頂いたのは豊洲直送サワラのポワレ、皮がカリカリ実はふわふわ
レモンバターソースで香ばしくそして爽やか、ショートパスタは前回海鮮ソースでしたが今回はきのこのソースでした

IMG_9668.jpg

そして鶏むね肉の低温ロースト燻製の香り、低温調理らしくとってもしっとりジューシー、こちらもGood
この日は火曜日でしたが開店前に10人くらいの行列(主に女性)がならんで、開店間もなくほぼ満員という感じでした
また近いうちに行っちゃうと思います

IMG_9682.jpg

ボクはにゃんにゃんにゃんの日に大好物のヒロタのぜいたくプリンを頂きました

IMG_9690.jpg

美味しいくて止まりません
寒いのが過ぎたら今度は花粉ですね、ボクも気をつけなくちゃ



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 13:53| Comment(7) | 旅行&グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

新富町のデジレ銀座オザミでランチしました+おまけ

20250207_081043.jpg

くうです
ママは今日もご馳走食べに行ってきたみたいです
どんなところだったんでしょうか


今回はご近所に新しくできたビストロのランチです
銀座エリアにいくつもお店を出しているオザミグループの新店「デジレ銀座オザミ」さんです
場所は新富町一丁目、有楽町線新富町駅から歩いて5分くらいです

IMG_9635.jpg

IMG_9637.jpg

お店の外観はこんな感じ、ランチの看板です
こちらはくうママが良くお買い物に行く八百屋さんの近くで、昨年後半に居ぬきで入れ替わり開店されました
1,100円(税込み)からのお手頃な価格設定のランチがあり、ずっと気になっていたのです
お昼は11時45分開店、開店少し前に到着すると2名先着の開店待ちがいました

IMG_9638.jpg

IMG_9640.jpg

IMG_9641.jpg

この日ママはフランスブルターニュ産豚肩ロースのロースト1,210円、くうパパは牛豚合挽ハンバーグきのこのデミグラスソース1,430円をオーダー
お店の中の様子です、テーブルはあまり大きくないですが、隣の席との間が十分にとってあり狭い感じはしません

IMG_9647.jpg

最初にオードブル5品です、上から時計回りにグリーンサラダ、キャロットラペと生ハム、豆のサラダ、豚肉のパティ、カブのマリネです
それぞれに手のかかった品、メイン料理に期待させます

IMG_9649.jpg

こちらはセットのフランスパン、フランスで作られた冷凍生地をお店で焼いているそうで、風味食感ともに〇です

IMG_9651.jpg

こちらが豚肩ロースのロースト、お肉はボリューム十分で柔らかく、ビネガーを効かせたソースにパプリカの食感が良いアクセント
エビなどで作った海鮮ソースのショートパスタ、マッシュポテトが添えられています、ショートパスタ単体でも十分美味しく皿全体に大満足

IMG_9650.jpg

こちらはハンバーグ、表面カリ、中はフワ、肉汁もたっぷり、かなりレベルが高いです、これも大満足
このお店で嬉しいのはママが苦手なデザートはオプションになっていること、その分手軽な値段で頂けるのです
お店のチーフと思しきイケオジの方もホールでてきぱきと大活躍、お客さんに積極的に声をかけてくださり楽しい雰囲気です
次回は何を食べようか大満足のくうまま、みなさまにもお勧めしたい良いお店です
おまけ
我が家のベランダのお花たち近況です

IMG_9585.jpg

今年買ったバラの香りのするピンクのシクラメンと、昨年からのパープルのシクラメン

IMG_9583.jpg

IMG_9584.jpg

最近はカーネーションが元気です

IMG_9586.jpg

地味ですが長年のお付き合いのローズマリーが花盛り
こんな感じです、またそのうちにご紹介したいと思います

20250211_203133.jpg

ボクは最近カステラサンドとアカディ牛乳の組み合わせにはまってます
晩ごはんの時間はダイニングの床暖房でウトウト、ママとの時間を楽しんでいるボクです
まだまだ寒いですね、みなさまも暖かくしてお過ごしくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 16:43| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月01日

銀座の串揚げ旬'sさんでお手軽ランチ!

DSC02227.jpg

こんにちは、くうです
今回もママのランチをご紹介するそうです
最近こればっかりですね
みんな飽きるんじゃない・・・

くうの日常のご紹介もすっかりおろそかになっておりますが
寒すぎてこれと言った所へのお出かけもしていないので・・・
これと言って変わったことも無いので毎度のママのランチご紹介です
今回は銀座の串揚げ旬'sさんです、いつもの一休レストランで検索し、ランチの串揚げコース1,500円を頂いて来ました

IMG_9580.jpg

こちらは銀座2丁目の銀座トレシャスビルの10階にあります
以前に何度も伺ったことがありますが、串揚げ5本のお手頃コースを選んでみました

IMG_9572.jpg

IMG_9573.jpg

この日は天気も良くきれいな青空の窓際のボックス席でした

IMG_9575.jpg

最初にサラダ、そしてご飯セット、串揚げの順に到着

IMG_9576.jpg

IMG_9577.jpg

串揚げは日替わり、この日は(写真右から)
天然エビ
ホタテ貝柱(キャビア添え)
ネギマグロの紫蘇最中
レンコン
別皿で大山鳥手羽先
です、5品は少ない感じもしますが、良い素材に工夫を加えたもので一つ一つが美味しく食べ応え十分
こちらのお店は串揚げ用の調味料が5種類出てきます。左からオリジナル特製ソース、梅肉ソース、お醤油、ヒマラヤ岩塩、特製ゴマダレとなっていて、材料と好みに合わせて選べるのもポイント高いです

IMG_9578.jpg

アラカルトで頼むと串揚げだけで3,000円分になるとってもお得なコ-スです

IMG_9579.jpg

食事の最後にはヨモギ茶が出て、口の中をさっぱりとさせて終了です
実は前の週にくうママとくうオバ二人で来ていて「明日また食べに来たいぐらい美味しかった」というのを聞いたくうパパが自分も行きたいと短い間隔での再訪
くうパパは「同じコースをもう一周したい」というくらいの満足度でした
みなさまにもお勧めしたい良いお店です

IMG_9442.jpg

だってさ、みんな揚げ物大好きみたいですね
最近毎日寒くてリビングの床暖房に溶けているボクです
みなさまも暖かくしてくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 16:24| Comment(6) | 旅行&グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする