2024年11月24日

大きな虹を見たおはなし

IMG_9258.jpg

こんにちはくうです
3日前くらいですけど大きな虹が出てました
くうママが写真を撮っていたよ

2日続きのぐずついた天気の後に、夕方雨が上がったら大きな虹が出ていました

IMG_9288.jpg

キレイな半円ではなく1/6円位でしたが久々に虹を見て「何かいいことあるかな?」って感じでした
それはさておき、くうママは2年くらい前から讃岐うどんが好きになりました
色々なお店に行ってはいますがやはり近くですぐに行けるということで「丸亀製麺」がお気に入りです
普段は有楽町のガード下で食べることが多いのですが、用事で出かけたときにおそらく日本一名が眺めの良い店舗に行ってきたのでご紹介します

IMG_9268.jpg

IMG_9266.jpg

IMG_9267.jpg

そのお店は飯田橋のさくらテラス3階にあります、お店の中身は他と変わりありませんが、高台にあるビルの3階からの眺めはパノラマビューという感じ

IMG_9269.JPG

ママお気に入りの冷やぶっかけうどんもいつもよりおいしく感じました
機会がありましたら、また讃岐うどん好きなら一度行ってみてはいかがでしょうか
今回は以上です
IMG_9260.jpg

普段お出かけするとそんなもの食べているんだね
ボクはアカディ牛乳が大のお気に入りになってます
毎日ちょっとずつですけど体にイイかもね

IMG_9257.jpg

本格的に寒くなってきましたね、みなさまも風邪などひかないよう気をつけてくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 13:58| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月12日

炎蔵銀座店で焼肉ランチ頂いてきました!!

IMG_9255.jpg

こんにちはくうです
くうママは大好きな焼肉に行って来たそうです
どんなもの食べてきたの


くうパパがもともと秋葉原大好き人間なので、秋葉原にある炎蔵という焼肉屋さんによく行っていました
アキバもだいぶん変わってしまい、くうパパの好きなパソコンの部品屋さんなどがめっきり減ってしまいオタクたちの街から最近はインバウンド向けの街に変わりつつあり・・・
最近はすっかり行く頻度が減ってしまったのですが、この焼き肉屋さんはお手軽価格で美味しいキムチがお替わり自由なのでたまに焼肉の為だけに行っていました
実は炎蔵さんは神田が本店、銀座にも支店がありまして久しぶりに銀座のお店に行ってみたらすごく良かったのでご紹介します
お店の場所は西銀座デパートの2階の数寄屋橋寄りの端の方です(外観は撮り忘れ)

IMG_9275.jpg

IMG_9274.jpg

ネットから席だけ予約して開店の11時30分に到着、席に案内してもらいます

IMG_9273.jpg

お店の壁には昔の銀座の様子が描かれてあり、なかなか雰囲気があります
平日のお昼には石焼ビビンバが千円位から食べられる銀座の焼き肉屋としてはかなりリーズナブルな価格帯
今回頂いたのは国産牛カルビランチ 1,750円です

IMG_9277.jpg

ご飯とスープ、キムチはお替わり自由の有難いシステム、そしてここのキムチは絶品
塩分控えめ発酵した旨みが合わさり白菜はとフレッシュな感じ、くうママの苦手なニンニクはほとんど感じられずお肉と一緒に頂くといくらでも行けちゃうんです

IMG_9279.jpg
お肉はこちら、うう、おいしそう

IMG_9280.jpg

実は秋葉原のお店はリーズナブル志向でカルビランチは1,100円ですが、お肉は(多分)輸入でお味もそこそこといった感じですが、こちらは「さすが国産牛」といった佇まい、キレイにサシが入った美味しいお肉です
久しぶりの焼肉に舌鼓を打ち、大満足のくうママなのでした

IMG_9211.jpg

美味しそうなもの食べてきましたね
牛ですか・・ボクは最近ママが毎朝飲んでいる牛乳のおすそ分けをいただいております
一気に寒くなりましたね、ぶるぶる
みなさまも風邪などひかないよう気をつけてくださいね



ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします




posted by くーママ at 17:04| Comment(6) | 旅行&グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする