
こんにちはくうです、今回のボクの写真はお祭りのときに撮られたものです

進んでお祭り衣装を着たわけではないのです
くうパパはネタが、ネタがないと言って使っちゃいました

ブログの更新も大変なのね~

6月の中旬になりますが、軽井沢へいったときのことをご紹介します

今回は長野県の旅行支援を活用して1泊で行ってきましたツアーで予約したので旅行代から一人5千円、地域振興のお買い物券が一人2千円頂けとてもお得でした


くうママが軽井沢へ行くときは天気がいまいちのことが多いのですが今回は梅雨さなかなのに爽やかな青空でした



まずは旧軽銀座わきのお気に入りのお蕎麦屋さん「大膳」で昼食



このお店は冬季はお休み、4月ころから営業されるのですが、春先だけの「寒ざらし蕎麦」がとびっきりおいしくこのために軽井沢へ行く価値があると思っています



手をかけて冷たい水にさらすことで甘みが引き出された蕎麦は絶品

お値段は少々張りますがこの時だけの贅沢と毎年食べに行っています

旧軽銀座はインバウンドのお客さんがたくさんで「どこの国?」という感じで賑わっていました

この後プリンスアウトレットでお買い物、そして宿泊は以前に利用したマリオットホテル軽井沢でした

ホテルのお部屋などは以前にもご紹介しているので割愛、こちらのリンク先をご覧ください

くうママはノースウィングに泊まって部屋付きの温泉を堪能するのが気に入っているのです

このホテルで特筆するべきは朝食の質です

長野の地のものにこだわり、和洋食バラエティ豊かでいつも食べ過ぎてしまいます

ちょっとだけ写真を載せておきます









くうママは和食中心、お蕎麦ととろろご飯を頂きながらたくさんのおかずを楽しんだ後
美味しいくだものや珍しいスムージー、ヨーグルトなど頂くのが良いのです

今回は以上になります


ママはまたボクをほっぽらかして遊びに行っちゃいましたね~
いつものことですので気にしてませんが

ほんとにお出かけ好きだよね


ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします
