2020年04月30日
2020年04月27日
築地で買った美味しいものをご紹介!

こんにちは、くうです

春眠あかつきを覚えない毎日です

あいかわずコロナ大変ですね、ママもだいぶ飽きちゃったみたい

それなりに外出自粛生活を続けております

ママの楽しみは築地場外で美味しいものを買ってくること


今回は、バフンウニとカツオのたたき買ってきました


カツオのたたきは最近お気に入りの「竜馬タタキ」1,080円

高知で藁焼きしたカツオを冷凍したものですが、自然解凍すると藁焼きの香ばしいにおいが広がります

一緒についている高知の海水塩を振っていただくと最高



そしてウニはブランド的な「小川のうに」いつも買い物する東研さんで2,000円

量もたっぷり、身もしっかり最高のバフンウニです

前日に買ってあったホタテの刺身にのせて、ノリで巻いて頂きました、美味しさに感動

生産者の方、お店の方に感謝するママなのでした


ママは美味しいものを食べるのだけが楽しみだって

築地に住んでて良かったね

ボクも良く寝て免疫力を高めようっと

ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします

2020年04月22日
外出自粛の日常

こんにちは、くうです

今回もネタがないそうです

困ったもんだ

引きこもり的生活が続きます、今日は最近のお買い物などご紹介します

お家の食材買い出しは築地場外でほぼ完了

3密のスーパーには行かずに済んで助かってます

とは言え、飲食店がお休みのため食材(うに、ホタテ等そうらしいです・・・)が値崩れしてお店も生産者の方も大変だと思います


こちらはジャンボマッシュルームですが、先週末このてんこ盛りでなんと350円で売られていました

ママ的には1個が数百円と思っているのでビックリでした、こちらはキノコのペペロンチーノとビーフストロガノフで頂きました(写真は無い・・・)


昨日は歌舞伎座裏のアメリカンでチキンと卵のサンドイッチ600円で昼ご飯


ボリュームMaxで在宅勤務のパパと二人で半分こでも満腹です


今日は以上となります


ママは人手の少ないところへ毎日お散歩です

たまには遠くへ出かけたいとぶつぶついってますが

みなさま体にはお気をつけて

ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします
