2019年10月29日
2019年10月25日
外国産まつたけのお話

こんにちは、くうです

パパは今日もネタがないネタがといってます

困ったもんです


あんまり変わったこともないので、築地場外市場での買い物から外国産松茸の話など


こちらは最近買った1,200円くらいの品物

さすがに国産は〇万円台ですので手が出ませんが、外国産は1,000円くらいからあります

色々選べます、中国産、韓国(北朝鮮?)、カナダ、トルコ産と色々です、カナダ産とかはお安いですが形も違うし、香りも薄くママはお値段と食感、香りのバランスで、雲南省産を選んでいます

主に松茸ごはんと茶碗蒸しにしていただきますが、いっぱい入れるとそれなりに美味なのです

いつも、築地魚河岸の海幸橋棟の一番奥の方の「おおいし」という八百屋さんで買っています


ふ~んマツタケね~
ボクはマッタク興味ないけどね~
なんちゃって、それでは良い週末を

ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします

2019年10月22日
家中バタバタしているのです

こんにちは、くうです

いつもと更新ずれてます

パパママなんだかバタバタしているのです

先週末から色々バタバタといそがしくて・・・

実は2週間くらい前にお家のウォシュレットが水漏れ、部品がもうないということで交換となったのですが、Tで始まるメーカーさんのメンテナンス会社で見積もりをたたてもらうと45万円くらいと言われビックリ

家電量販店やネットでも消費増税前の駆け込み需要で工事は11月中旬以降といわれてさらにビックリ

パパが10日程色々調査した結果ネットで機械と工事を別発注すると値段も安く早いということになりました


そんなこんなしているうちに、今度はキッチンのディスポーザーが水漏れ、こちらは2~3日で片が付いたのですが

とにかくもういそがしくて、今年はオーブンレンジが壊れ、浴室乾燥機が壊れで、都合〇十万円かかってしまいました

更にこの週末はパパの実家に顔出しで一泊帰省なんかもあって・・・

ということで今回はつなぎに前回撮影写真の残りを載せておきます


まあ、いいんじゃない

なんせモデルがいいですからね

なんちゃって、それでは次回にご期待ください

ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたら

はげみにしてガンバリます


にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします
