こんにちは、くうです
今回は香港ディズニーランドだそうです、どんな感じ
今回は足の関係もあって、行き先を絞りました
香港ディズニーランドは1年以上行ってませんでした
前回までは中国本土の方?で大混雑だったのですが、上海ディズニーランドができたためか、
春節直後で観光客が少なかったためか判りませんが、久しぶりに空いていて、たっぷり楽しむことができました
まずは、パパが楽しみにしていた新スポット「アイアンマン」
空を飛ぶ乗り物で香港にできた、スタークエキスポを観光に行くという仕立てです
初回5分待ち、2回目15分待ちと案外空いていて拍子抜け
近くに、アイアンマンと写真を撮るアトラクションがあるのですが、こちらはあっという間に1時間半待ち、やはり中国の方は写真が大好きと思いました
乗り物までの通路には、映画などでおなじみのキャラクターや
香港に作ったという設定のビルなどがディスプレイされています
そして、これはこれから乗る乗り物ということ
内容は、スターツアーズなどと同じ3Dの体感型で、アイアンマン風のこんな眼鏡を掛けます
ここからは写真なし・・・
ストーリーは、ディズニーランドから出発して香港中心部のスタークエキスポという高層ビルを
見学に行くと、突然悪者のロボット軍団が登場、香港の町中へ落下したり、自分たちの乗り物が
ビームを発射してアイアンマンと一緒に悪者を退治するというもの
ですが、自分の知っている香港の街並みやバス・タクシーなどが出てくるのと、最新の3Dが相まって、この手のアトラクションが苦手なママが大満足でした
こちらはショップ
そのあとは、ママお気に入りの「バズライトイヤーのアストロブラスター」
ほとんど待ちなしで3回連続で乗れまして・・・
3回とも60万点くらい
スコアは上から2番目の「宇宙突撃隊」ランクでした
運動オンチのママとしては上出来です
今回はここまで、次回に続きます
アイアンマンってカッコいいね
あ、でもコスプレとかは必要ありませんから
ということで、また来週
ラグドールブログランキング参加中
楽しんでいただけましたらクリックしてね、
はげみにしてガンバリます
にほんブログ村ランキング参加中、ポチット 協力お願いします